necomedacaのつぶやき
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/08/12:15 [PR] |
08/30/21:09 LEMBEH 1 |
08/29/23:51 超久々の更新!!!みなさん、ご無沙汰しております。 ![]() |
05/29/22:54 それでも、やっぱり潜るのだ!!!入院することが決まって、しばらく潜れないことに気付いたにゃん子は、入院前に、潜りに行くことを決意。
日帰りだったけど、田辺に潜りに行ったのでした。 本当は、入院前日も伊吹山に登るはずだったんだけど、相方さんの都合が悪くなって、登山は、中止になったという裏話もあるんです(苦笑) そして、4月28日(月)入院スタート。 ほとんどの検査は済んでいるから、やることなくて、暇ヒマひまぁ~。 麻酔科の先生に、全身麻酔の話を聞いたくらい。 後は、なーーーーーーーんにもない。 ヒマ暇ひまぁ~。 普段、分刻みで動いているにゃん子にとって、ベッドでジッとしてるって言うのが、めっちゃ苦痛でした。 病室は、4人部屋で、病室にトイレも洗面台もあって、めっちゃキレイやった。 脳外科の時は、6人部屋やったし、トイレも洗面台も病室にはなかったからねぇ~。 いよいよ明後日(4月30日)手術だぁ~。ドキドキワクワク ![]() |
05/18/22:20 超スピード決断 |
05/12/23:58 げっ!!!そんなにも\(◎o◎)/ |
05/11/21:06 どんだけ激レア身体のにゃん子!!! |
05/11/01:12 入院&OPの理由は・・・・ |
05/10/15:27 超ぉ~久しぶりのつぶやき大変、ご無沙汰しているにゃん子です。
年明け、2月からずっとずっと忙しかったにゃん子です。 2月~4月頭まで、ほぼ毎日のように ![]() ![]() 4月に近づけ近づくほど、タクシーに乗り込む時間が遅くなるにゃん子でした。 だから、 ![]() ![]() ![]() 4月中旬に入り、やっと学校も落ち着き、これで窒素が吸えると思いきや・・・・・ 入院 ![]() ![]() することに!!!・・・・・ どうなる ![]() ![]() つづく・・・・・・ P.S. 遅くなっちゃいましたが、1月20日のつぶやきの理由です。 【家に着いたにゃん子を見て、マミーが発した一言・・・ 『真っ黒に焼けたなぁ・・・・。うんで、その唇なんなん?』 でした。】 ≪その唇・・・≫理由は・・・・・・、 唇が日焼けで水ぶくれ状態になっていったからでした。 前回(2006年)、キリマンジャロに登った時、顔に日焼け止めを塗らなかったがために、顔面の皮が一枚剥けて、大変なことになってしまいました。 それを教訓に、顔には、ちゃんと日焼け止めを塗ったにゃん子ですが、唇には塗らなかったんですねぇ~。 だから、今回は、顔の皮はめくれなかったですが、プロテクトされていない唇は、紫外線をもろに受けて、腫れちゃいました。 まぁ、これも登頂できた ![]() ![]() ![]() |
01/20/21:31 キリマンジャロ (さぁ、帰国の準備をして、ナイロビまで移動) マラングゲートから車でARUSHAまで送ってもらい、本日泊まるホテルへ案内してもらいました。
まぁ、激安ツアーですから、高級ホテルを望んでいるわけではないけど、またビックリさせられました。 ビックリ ![]() ホテルなのに、トイレ&シャワーは共同使用 ビックリ ![]() ホテルなのに、部屋には、ゴミ箱がない。ゴミ箱も部屋の外で共同使用。 ビックリ ![]() 部屋のドアカギは2つついていて、1個は、普通にドアについているもので、もう1つは、『後からつけました』的な、非常に不自然なカギ。 (まぁ、安全っちゃー安全なんでしょうけど・・) まぁ1泊だけやし、しゃーないわなぁ・・・と思いつつ部屋にはいるにゃん子でした。) ![]() |
01/17/23:57 キリマンジャロ (ゲートで乾杯) |