忍者ブログ

necomedacaのつぶやき

にゃん子のつぶやきです 日頃思っていること、出会ったこと、発見したことetc 色んなことをUPしていきたいです みなさんからのご意見ご感想もお待ちしていますよぉ~
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/10/06:37  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/22/23:42  痛々しい(>_<)痣

 淀屋橋のホームでにゃん子が吹っ飛んでから、

            4日が経ちました。

 でも、あざは、日に日にひどくなる一方で、全然、腫れは引かないし、痛いまんまやし、スカートはかれへんし、どないしてくれるねんって感じです。



              両腕&手のひらは、だいぶ落ち着いて
9fe05c43jpeg        きました膝がひどく、写真じゃぁ、

        わかりにくいかも知れませんが
        直径5cmほどの

 
 大きなあざになっています。
まぁ、あざは、日にち薬やとは思うけど、なんぎやわぁ・・・
 もちろん、膝を床につけて、膝立ちすることなんて出来ないし・・・・。

拍手[0回]

PR

04/21/22:03  酷すぎる。・゜゜(>_<)゜゜・。

昨日、朝、いつものよう出勤しようと京阪乗りました。淀屋橋で降りて、小走りに進もうとした瞬間、にゃん子に悲劇が起こりました。

見知らぬおっさんが、小走りに進もうとするにゃん子の前に、足をスッと出したんです。じゃぁ、にゃん子はどうなったか?
ホント、ドラマのように、体が斜めに吹っ飛び、膝、手、腕と言う順番で床に打ち付けて、倒れました。
足を引っ掛けたおっさんは、そのままスタスタと通り過ぎ、悲鳴をあげて、倒れたのに誰一人として立ち止まってくれないし、駅員さんですら、助けにきてくれませんでした。 すんごく、悲しかったです。むなしかったです。あまりにも酷すぎるって。
お陰で体中、あざだらけです。
ちょっと、人間不信に陥りそうです。

拍手[0回]

04/18/22:38  大流行

今、学校で風邪&インフルエンザが大流行していて、教員&学生共に咳をしたり休んだりしています。
インフルエンザのことは、4月上旬のつぶやきにも書きましたが、A型とB型があり、どちらも長引きそうです。
にゃん子も風邪&インフルエンザにかからないように、手洗いとうがいを心掛けています。だって、今、ここで倒れたら、GW明け書類の山に埋もれて一生出てこれそうにありません
ここは、にゃん子得意の気合いと根性で乗り切ることにします
GWまであと10日ファイトだぁ~誾

拍手[0回]

04/17/21:00  出張シーズン到来。vol.2

今シーズン、初の出張が終わり大阪に向けて帰っているところです。いつもなら、車で来て車で帰るのですが、今回は、電車で帰ることにしました。
乗った電車は『特急南風』高知から岡山まで2時間半もかかるんですねぇ。びっくりしました。2時間半もかかるのに車内販売もなしまぁ、にゃん子は特急乗る前に、と大人の飲み物買ったから車内販売なくてもいいんですけど、ないとなんか淋しいねぇ。
南風って、意外に揺れるんですねぇ。スーパーやくも並やなぁ、思ってしまいました。 でも、携帯が圏外になる率はやくもに比べて少ないなかぁ。
しかし、電車で帰ると高知から大阪って遠いねぇ。車やったら、もう少し早く帰れるのになぁ。重たい荷物持って歩かんでもいいのに

次回、出張はGW明けです。今度は、松山とまたまた高知。どんなコースで行こうかなぁ。

拍手[0回]

04/16/19:47  出張シーズン到来o(^-^)o vol.1

今年も出張の季節がやって来ました。第一段として、本日から高知入りです誾
今回は飛行機で移動したので、朝4時起きで始発でしたよって、非常に眠いです。

久しぶりに飛行機に乗ったのですが、セキュリティで久々に捕まりました。その時、「あっ、手荷物に入れてるカミソリやわ。」と思ったら、な、な、なんと、にゃん子のボディでした。頭の中のチタンが反応したかなぁ~なーんてね
何にもない、にゃん子のボディが反応し、手荷物に入っているカミソリはスルーなんて、意味あるんかなぁと思ってしまいました。
高知龍馬空港に着いたら、今度は、雨
も持って行っていなかった、にゃん子は運良く、レンタカー屋さんでを貸してもらえることが出来ました
明日も高知での仕事頑張ります

拍手[0回]

04/08/00:05  ハードな合宿

 4月4~6日まで京都宮津に新入生を連れて合宿でした。まぁ、にゃん子が実際にレクチャーをやったりすることはもうないのですが、ここは、裏方で緊急事態に備えて、待機組み!!!

 その緊急事態ってどんな事態か・・・・・
  例えば、学生が、体調不良で倒れたとか・・・・・
  例えば、教員が、体調不良で倒れたとか・・・・・
  例えば、学生が、何か、物を壊したとか・・・・
  その他、もろもろ

 今回、京都宮津は、初日、めちゃくちゃ寒くて、雪が降っていました。もう4月だというのにぃ~。初日は、雪が降ったり、雨が降ったり晴れたり、虹が出たり、変な天気でした。
 事件は2日目の夕食時でした。うちのNEW FACE教員が体調不良で夜の研修を辞退。熱を測ると39.8度。最終日のこともあったので、病院へ連れて行くことにしました。一緒に行くのは、なんちゃってナースのにゃん子先生
 救急病院で、診断してもらって、結果は・・・・・・

       インフルエンザA型

 よって、最終日もレクチャーは出来ません。一緒にバスで学生たちと帰ることもできません。にゃん子の上司などと話をした結果、レンタカーをかりて、にゃん子が家まで送っていくことにしました。
 同じ2日目の夜、学生が発熱し、39.6度の熱。またまた、なんちゃってナースのにゃん子先生が、付き添って病院へ。診断の結果・・・・・
   
       インフルエンザB型

 結局、この学生は、保護者の方がお迎えに来てくださり夜中1時半過ぎに、帰っていきました。

 インフルエンザAもBも両方の菌と接しているにゃん子。いつ発症してもおかしくない状態。でも、まだ今のところ、元気です。
  
 最終日の朝、インフルエンザA型で倒れている教員をレンタカーに乗せ、大阪へ車を走らせたにゃん子でした。
 まぁ、良く睡眠時間3時間ほどで、運転できたなぁと思うのですが、そこは、さすがハードダイバーにゃん子。常に、ダイビングで車の長距離運転は鍛えていますので、全然平気でした。

 結局、学校に戻って来たのは、18時過ぎ。でも、なぜか残務処理がめちゃくちゃ残っていて、学校を出たのがまた、12時過ぎ。タクシー帰りとなりました。
 この2週間ほとんど寝ていなくて、久々の自分の布団とまくらを目の前にし、倒れこむように寝たのは言う間でもありません。

 しかし、ホントに疲れた合宿でした。インフルエンザが発症しないことを祈るにゃん子でした。

拍手[0回]

04/03/22:04  明日から

ここんとこつぶやきの更新が出来ていませんが、決して怠けている訳ではありません。仕事が立て込んでいて、毎日タクシー帰りの日々を送っています。そんな中、明日から毎年恒例の合宿があります。あっ、もちろん新入生達の行事ですよ。
この合宿で挨拶や声だし、友達作りなどをやって行きます。私達教員の間では、この合宿が1年を決めるものだと言って入念な準備をしています。
2泊3日で京都は宮津へ行ってきます。眠くダルい体にムチ打ちながら、頑張って来ます。
宮津はやっぱり寒いかなぁ。

拍手[0回]

04/01/21:04  赤坂は桜が満開

今日は、東京出張で赤坂プリンスホテルへ行ってきました。
毎年、春に東京へ行きますがホントに人が多いですねぇ。びっくりします。
赤坂プリンスホテルの近くに川があり川沿いに桜の木があります。ゆっくり観る暇はありませんでしたが、桜は満開でした。
この時期、忙しくて、ゆっくり桜を観る暇はほとんどないですが、こんな形でも季節を感じられると嬉しいですねぇ。

今日はもう4月1日。年度が変わり平成19年度の始まりです。
また、新たなドラマが学校の中で繰り広げられることでしょう。
にゃん子も気持ち新たに明日から頑張る次第です。

拍手[0回]

03/31/19:48  疲労回復剤

この1週間は、久々の超激務でした。

昨日(30日)?!も学校を出たのが、
31日(土)am3時過ぎ

家に着いたのが午前4時前でした。

今日(31日土)がお休みだったからよかったけど、これで仕事やったらと思うとぞっとします。
4時過ぎに家について、取りあえず寝ました。目が覚めるともう13時。
兼朝兼昼兼のご飯を食べました。そうです、昨晩は寄るご飯も食べずでがんばりました。

そうやって、夜と朝を兼ねた昼ごはんを食べたのですが、どうも口元が寂しく、非常に甘いものがほしくなりました。きっとこの1週間の疲れがそうさせるのでしょう。

4717cebfjpeg で、自分にご褒美ということで、ケーキを買っちゃいました。
2つも食べると相当なカロリーになりそうですが、今日は、そんなことは、気にせず食べちゃうことにしました。
 
 うまかったぁ~\(^o^)/

 ケーキを食べて、心も体も疲労回復したにゃん子です。

これで、明日早朝からの東京出張もがんばれそうです。

拍手[0回]

03/29/23:55  寝不足

今週、月曜日から毎日、終電orタクシーです。今日も終電だい。いやぁ、毎年この時期は、忙しくて大変やけど、年々体力のなさを感じます
毎日、睡眠時間が4時間程で、流石に寝不足の頭だと、仕事していてもボーっとしちゃいます

昨日は懇親会で、帰ってきたら、スーツのまま布団も敷かず寝てました

明日も終日会議
でも明日行ったら、土曜日はお休みなので、がんばります。

そして、日曜に東京出張行ってきます

拍手[0回]