necomedacaのつぶやき
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/17/09:31 [PR] |
10/29/21:08 じゅうたん今日は、夏からずっと言われていたお部屋のじゅうたん交換をしました。ほんと8月くらいから、マミーに、「リビングのじゅうたん替えてぇ~」って言われていてやっとやる気になったにゃん子。 だってじゅうたん換えるのって、家具とかテレビとか全部動かさないといけないし、それやるのもちろん、マミーではなくてにゃん子。夏のクソあついときにやったら暑いし、汗かくし、埃まみれになるやん。だから、涼しくなるまでずっとずっと先延ばしにしていました。 家具を動かすのに「かぐスベール」というものを使います。これをたんすなどの下に引くと、これが、面白いように簡単に動くんだわ。女性のにゃん子でもやれるから、これほんと(^_^)v お陰でらくらく腰も痛めず家具を移動(^_^)v じゅうたんを敷きかえることができました。まぁ、埃まみれにはなりましたけどね。年末の大掃除を少し早めにやったと思えばどうってことないですかねぇ~。 じゅうたんがリニューアルされて、一番喜んでいるのは、もちろん、マミーです。家具などを元通りにしてから、新しいじゅうたんの上で、ネコのようにゴロゴロして喜ぶ母なのでした。 PR
![]() |
10/28/22:05 NECOLOG アップしました |
10/27/20:08 珍しくダイヤが乱れてました |
10/27/08:21 心優しい後輩先日、後輩と一緒に三宮まで外出しました。来年行う会場の下見でした。会場は今まで使っていたところ以上の大きさで、その大きさと綺麗さ、そして、会場のスタッフの方々の対応の素晴らしさに感動しました。手続きをするための必要な書類をいただき、学校へ戻りました。
帰りの電車でたまたま席が空いたので、後輩と一緒に座りました。しばらくすると、後輩が急にガサッと立って、「どうぞ」とご年配の女性に声をかけていました。 にゃん子はびっくりして一緒に立ちました。その女性は何度も何度も頭を下げて、お礼を言ってくれました。 にゃん子は、ご年配の女性がいたことすら気が付かなかったのに、後輩は、誰よりも早く気付き行動していました。改めて優しい子なんだなぁと感じたと同時に、人に席を譲るだけでこれほどにも感謝されるなんてすごいなぁと思いました。 にゃん子もまだまだ、修行が足りませんねぇ。 ![]() |
10/25/21:41 海外研修引率\(^o^)/にゃん子の学校では、年に1回、ヨーロッパへの海外研修というのがあり、希望者を募って実施します。今年も12月17日からロンドンとパリに9日間の日程で行われます。 そこで、高校の修学旅行のように、引率者というのが必要なんですね。今まで流れで行くと、私の上司かあるいは他部門の方が有力だったのですが、昨日、常務理事より連絡があり、にゃん子が行くことになりました。 2回目の引率です。正直嬉しいです(^_^)v でも、困ったことが・・・・・。にゃん子は11月末からリフレッシュでキリマンジャロとパプアニューギニアに行きます。そのパプアから帰ってくるのが12月16日(土)成田着。17日に大阪へ移動。 ってことは、17日の海外研修出発に間に合わへんやん。 今日、学校で海外研修の日程などを詳しくしらべたところ、どの学校からも17日の成田集合であることが判明。 じゃぁ、パプアから帰って来て、そのまま成田に泊まって海外研修行ったらいいやん と言うことで、12月9日にパプアへ旅立ち16日成田着。そして、17日にロンドンへ旅立つことにしました。なんか、高いところ行ったり、温かいとこ行って潜ったり、寒いとこいったりで、体が変になりそうやけど・・・。まぁ、そこは、何とかなるでしょう。 でも、ほんと予想外な動きでした。まさか自分が行くとはこれっぽっちも思ってなかったので、びっくりしました。せっかくだから、楽しんで行って来ますわ。 しかし、そうなるとにゃん子は、11月末から年明けまで学校に行かないんだよなぁ~。1月8日に出勤した時、ちゃんと机あるかなぁ・・・・・。
![]() |
10/23/18:26 海沿い今日は、高知でお仕事。昨日まで柏島でダイビングをして、そのまま宿毛でお泊り。
と高知を横断してきました。須崎市浦ノ内を目指しているとき、山の上を走るんですが、海沿いにあるということもあり、絶景が見れて最高でした。思わず、車を停めて、写メ撮ってしまいました。ここは、横浪黒潮ライン沿いにある帷子崎からの絶景です。キレイでしょ?海の穏やかだ 明日は、高知出張ラスト。明日も早起きして、移動に頑張ります!(^^)! ![]() |
10/22/20:40 1本1本が濃いダイビング |
10/20/19:16 高校生はやっぱり食べ盛り今日は、午前中外出をしていたこともあり、お昼は、お弁当
ではなく買うか食べにいくかになりました。 外出での用事が意外と早く終わったので、何かを買って学校 で食べることにしました。 いつもはお弁当を持参しているので、たこ焼きを買って来て 食べることにしました。「えぇぇ、たこ焼き?」って思うかも しれませんが、学校の近くにある『18番』というたこ焼き屋さ んは、ほんとにおいしくて、テレビ・雑誌などに色々と紹介さ れているほどです。 『18番』に行ってみると、男子高校生が3人、先客でいまし た。順番を待っていると、3人のうち1人が、「あっ、やっぱり 、15個を2つ」。さらにもう一人が「10個入りを2つ」って・・ ・・ ここ『18番』は15個入り・10個入り・8個入りの3パターン しかありません。でも15個って言ってもたこ焼き1つが大き いから、結構お腹が一杯になるはずなんですよね。 しかし、そこは、食欲旺盛な高校生。30個くらいあっとい うまに食べちゃうんでしょうね。さすが、育ち盛りの男の子で すわ。その3人の男の子と店長さんのお話を聞いているとどう やら、修学旅行生だったらしく、今から新幹線に乗って帰るの だとか。修学旅行生と聞いて、その高校生がさらに、初々しく 見えたのはにゃん子だけでしょうか・・・・ ![]() |
10/19/23:41 意外と歩いてないのね(+_+) |
10/18/22:50 万歩計 |